法人について

ABOUT US

沿革・概要

昭和51年(1976)、近隣における保育園不足の訴えを聞いた保母経験を持つ母親が「保育もみじの会」を結成。
現理事長の資金及び施設の提供をうけて、現在のもみじ第二保青園の場所で無認可保育園としてスタートしました。
昭和53年(1978)、要保育乳幼児が1人でも入園できる様にとの願いと施設運営の整備を図るため、神奈川県及び横浜市の指導をうけながら法人申請を行い、社会福祉法人「博愛福祉会」を厚生省認可のもとに設立。
昭和54年(1979)4月1日、新園舎が完成、青葉区松風台でもみじ保育園がスタート。
さらに待機児童解消策として平成10年(1998)4月にもみじ第二保育園(青葉区田奈町)、緊急保育計画の一環として平成13年(2001)5月にたまプラーザもみじ保育園(青葉区新石川)が開園しました。
そして平成16年(2004)4月に横浜市立藤が丘小学校内にもみじ保育園の分園として藤が丘もみじ保育センターが開園、同センターは平成20年(2008)から独立園となりました。
平成27年(2015)4月にもみじ第五保育園が開園しました。

保育園はお子様達が、これから一生を心身ともに健康でたくましく生きる力の基礎づくりをする所です。
基礎づくりをしっかりとしておけば、楽しく充実した学生生活、希望に満ちあふれた社会人生活を送り、そしてまた、しあわせな家庭を築き次の時代にいのちをリレーしていくことができるでしょう。
人生は人との出会いであり、人との関わりなしには生きていけません。
もみじグループの保育園では保育士を始め、調理師・外部講師など多くの職員との関わりを通じて、心豊かな子に育てます。
又、保育園の人的・物的資産を活用しながら、多くの経験を通じて生きる力の基礎である【心情・意欲・態度】を育みます。
そして、心身の調和のとれた保育課程をきちんと終了させて、小学校課程に送り出したいと思っています。

理 念

もみじ保育園グループは
いのちのリレーをサポートします。

祖父母から父母へ 父母から私たちへ
私たちから子どもへ 子どもから孫へ
伝えよう命のバトン いつまでも

保育園へお子様を預けるほとんどの方は、共働きの家族です。
高齢化社会を支えるためには国の財政的にも女性の労働力がおおいに期待されており、これは避けられない現象です。
気がかりなのは、お子様の教育ですが、知恵、思いやり、協調性、自立、どれをとっても保育園での生活は極めて有意義です。
母親が付ききっりで子供を見ているのは近年の日本だけの現象です。
私達が子供の頃は、両親は必死で働き、祖母や兄弟、友達の中で育ちました。
親から受け継いだ命を子供へ孫へとスムーズに引き継ぐことができるよう保育園はその命のリレーをサポートします。

保育内容・保育目標

健康で感受性豊かに育て"生きる力"の基礎となる 心情・意欲・態度 を育みます。

保育内容
(養護・教育)

  • 健 康
  • 人 間
    教 育
  • 環 境
  • 言 葉
  • 表 現

保育目標

地域と共に歩み
心身の調和のとれた
人間形成

明るい未来を築く
心の豊かな子供に

あいさつできる子 元気な子!!
なんでもたべる子 じょうぶな子!!
みんなとなかよし やさしい子!!